募集要項
仕事内容
【職務概要】
パワーエレクトロニクス回路技術者として、DCDCコンバータ、DCACインバータ等のパワーエレクトロニクス関連製品の設計・開発をご担当いただきます。
【職務詳細】
同社では、半導体製造装置メーカー向けに、最先端の半導体製造プロセスに要求される高性能・高信頼性のスイッチング電源製品の設計・製造を行う設計部門の一員として、数百W~数十キロWまでのスイッチング電源の設計に携わっていただきます。
アナログ回路設計、デジタル制御技術など、ご自身の得意分野を活かしながら、開発チームの一員として電源装置の開発に取り組んでいただきます。
【携わる商品・用途】
半導体製造装置に搭載される直流電源装置、高圧電源装置、インバータ制御技術を駆使した交流電源装置等
勤務地
【近畿】京都府 宇治市
年収
350万円 〜 600万円まで
給与・待遇
●給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
●賞与:年2回
●待遇:通勤手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度、社宅制度、首都圏手当(月5000円~1万円)
※社宅制度適応の場合、首都圏手当は発生しません
休日・休暇
有給休暇10日~20日、週休2日制、年間休日117日(会社カレンダーによる)、夏季休暇、年末年始休暇、特別休暇
応募資格
【必須】
■電気回路設計経験をお持ちの方
【尚可】
■組込みソフトウェアの設計経験や知識をお持ちの方
■パワエレ製品に関する設計経験や知識をお持ちの方
※今後数年間にわたって、半導体設備市況は好調に推移すると予想されており、スピーディかつダイナミックな市場ニーズに応えるために、率先して開発をリードしていただける人物を求めています。
募集年齢
25歳以上 35歳以下
【制限理由】
長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用するため
雇用形態
正社員
企業担当のときに培ったリレーションを駆使し、求職者の皆様にご満足いただけるようなサポートをいたします。
元々は企業側の担当として、求職者様側の担当であるコンシェルジュとは別の視点から転職のサポートを行っておりました。
私の場合は、その経験が現在転職コンシェルジュとして従事するようになってからの方が活きてるのではないかと思っております。
企業様側のニーズはわかっておりますし、それぞれどのような特徴がある企業様なのかを把握している事は、求職者様をサポートするに当たり、確実に糧となっております。
私が特に力を入れているのは、一番最初のヒアリングもそうですが、面接対策です。スキルやお人柄は充分素晴らしい方なのに、面接だと緊張してしまう…、微妙に企業様が求めている答えとズレた回答をしてしまい、毎回選考通過しない…。そういったときこそ、私たち転職コンシェルジュの出番だと思っております。それぞれの企業様にあわせた面接対策を行うことで、求職者様が本来の自分、ベストの自分を出せるようなお手伝いをしたいと考えています。
また、企業様の担当をしていたからこそ、「この方はあの企業に絶対合うな!」といったマッチングについても自信があります。
是非、一度ご面談にお越しください。
一緒に、あなたにとっての正解を見つけましょう。