募集要項
仕事内容
■主に自動車メーカーに対し、自社ブランド製品(ECU開発支援ツール)の技術コンサル、サポートを担当。担当製品のスペシャリストとして、顧客のモデルベース開発環境を構築する役割を担って頂きます。
【担当製品】
HIL(Hardware-in-the-loop):モデルベース開発で使用するシミュレータ。実機模擬のシミュレーションをリアルタイムで実行可能。
【具体的な業務】
技術営業担当が顧客に提案したモデルベース開発環境を、実際に構築する役割を担うのがアプリケーションエンジニア。
顧客の要望を詳細にヒアリング → 要望をもとに自社製品の詳細仕様を設計、ドイツ本社から調達 → 顧客へのインストール、トレーニングを実施 → 仕様変更の際のエンジニアリング、問題解決サポート
【仕事の魅力】
・新車開発の案件が90%。つまり未来の自動車開発に携わり続けることが出来ます。
・自動車メーカーのR&D部門のエンジニアとのやり取りがほとんど。先行開発に携わるトップエンジニアと対等に技術折衝が出来るほどの技術力が手に入ります。
・メーカーからは、モデルベース開発のプロとして頼られる立場。対等な立場でビジネスを展開することが出来ます。
【ポジションの魅力】
今後モデルベース開発の重要度が増すにつれて、エンジニアとしての高い市場価値を手にすることが出来る環境です。
勤務地
東京都品川区
年収
500万円 〜 800万円まで
給与・待遇
経験・スキルに応じて変動します
休日・休暇
完全週休二日(土日)
応募資格
【必須要件】
■Simulinkを用いたシミュレーション実務経験
■英語に抵抗のない方
【歓迎要件】
▼PM経験
▼ビジネスレベルの英語力
▼MATLAB/Simulinkの使用経験
▼自動車制御装置の開発に何らか携わった経験
▼自動車用通信(CAN、LIN等)の理解
▼ECUの試験/キャリブレーション経験
雇用形態
正社員
おすすめポイント
【モデルベース開発ツールの世界トップ企業/自動運転や電気自動車の需要増により引き合い大幅増/フレックスタイム制度あり/コントロールユニット(ECU)の開発試験ツール、ソリューションを提供する超優良企業】