【気候変動の影響・適応分野】コンサルタント

募集要項

仕事内容

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【採用背景】
・昨今盛り上がりを見せているサステナビリティ領域にて、同社既に30年ビジネス展開をしています。当然同社の基幹事業であり、業界のリーディングカンパニーです。また、これまで主にメインプレーヤーは省庁や研究機関でしたが、SDGsの流れで民間企業も対応が迫られており、そのニーズに対応すべく中途採用に注力しています。

【魅力・強み】
・30年以上サステナビリティ領域で事業展開をしており、リーディングカンパニーです。
・省庁など、公共機関とのリレーションシップが確立されており、政策や規制などのルールメイクから携わることが可能です。
・海外事例などは民間よりも省庁の方が、情報が早く、未来を先読みした提言が可能です。
・サステナビリティに興味関心のある企業は、環境関心度の高い大企業であり、大手企業の変革支援に貢献し、ひいては市場変革を行うことができます。

【業務内容】
官公庁や研究機関、企業等に対して気候変動の影響・適応分野に関する調査・研究、コンサルティングを行う。

■官公庁を対象とした気候変動の影響・適応に関する政策立案・実行支援
■官公庁や研究機関を対象とした気候変動の影響・適応に関するデータ収集、分析
■民間企業を対象とした気候変動の物理的リスク分析

<プロジェクト事例>
(環境省)
・気候変動適応におけるアクションプラン策定事業
・気候変動適応策のPDCA手法確立調査事業委託業務
(農林水産省)
・農林水産分野における地域気候変動適応推進委託事業
(国立環境研究所)
・A-PLAT・AP-PLATのコンテンツ開発にかかわる情報収集
(民間企業)
・TCFDシナリオ分析等支援(原料調達の物理リスク)
・健康に関する物理リスク調査
https://www.mizuho-ir.co.jp/solution/improvement/csr/environment/tcfd_phys/index.htm

勤務地

東京都千代田区神田錦町2-3

年収

400万円 〜 1,200万円まで

給与・待遇

経験・スキルに応じて変動します

休日・休暇

完全週休二日(土日)

応募資格

【必須要件】※下記いずれかの業務経験
■気候変動分野での業務経験(地球物理学、環境工学、気候学等)
■コンサルティングファーム、シンクタンクでのコンサルタント経験

【歓迎要件】
■気象・気候や防災に関する観測データやモデルデータを用いた分析などの経験
■GIS(地理情報システム)やデータの可視化ソフトを利用した経験

雇用形態

正社員

おすすめポイント

日本を代表する金融グループ「みずほフィナンシャルグループ」
WLB◎ (平均勤続年数17,6年、残業26,9時間、有給取得15日) みずほフィナンシャルグループの非金融事業をリードする中核企業。

この求人の取り扱い人材会社

株式会社パソナ ハイキャリア転職支援