コンサルタント(企業の脱炭素戦略支援)

募集要項

仕事内容

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【採用背景】
■昨今盛り上がりを見せているサステナビリティ領域にて、同社既に30年ビジネス展開をしています。当然同社の基幹事業であり、業界のリーディングカンパニーです。また、これまで主にメインプレーヤーは省庁や研究機関でしたが、SDGsの流れで民間企業も対応が迫られており、そのニーズに対応すべく中途採用に注力しています。

【業務内容】
■企業の脱炭素化戦略の立案・実行の支援、並びに関連する中央官庁の施策支援業務を実施します。企業の脱炭素化に影響を及ぼす国際イニシアティブ(RE100,SBT,TCFD,TSVCM等)に係る最新動向(非公開情報含む)の迅速なキャッチアップ、関係者とのネットワークが当社の強みです。また、民間企業のサプライチェーン全体でのGHG(Scope3)排出量算定、炭素クレジット活用に関する国内のガイダンス検討に策定に長年に渡って従事しており、国内トップの実績・知名度を誇ります。

◆企業の脱炭素化に係るコンサルティング
◆炭素クレジット等に係るコンサルティング
◆グリーンファイナンスやトランジションファイナンスに係るコンサルティング
◆上記の推進に係る官公庁政策支援業務

<業務例>
・官公庁政策支援業務(RE100/SBT普及促進、J-クレジット制度運営、温対法運営、トランジション・ファイナンスモデル事業運営、他)
・GHG排出量算定に係るコンサルティング
・脱炭素戦略の構築/実現に係るコンサルティング
・再エネ電力調達に係るコンサルティング
・ボランタリークレジットに係るコンサルティング
・グリーンボンドの発行支援コンサルティング

【プロジェクト事例】
・環境省グリーンバリューチェーン・プラットフォームの運営(http://www.env.go.jp/earth/ondanka/supply_chain/gvc/index.html)
・経産省トランジション・ファイナンスモデル事業運営(https://www.meti.go.jp/press/2021/06/20210604003/20210604003.html)
・J-クレジット制度運営(https://japancredit.go.jp/)
・環境価値活用に関するガイダンス作成(https://…

勤務地

東京都千代田区神田錦町2-3

年収

400万円 〜 1,200万円まで

給与・待遇

経験・スキルに応じて変動します

休日・休暇

完全週休二日(土日)

応募資格

【必須要件】※いずれかの業務経験をお持ちの方
■シンクタンク
■コンサルティングファーム
■公的機関(省庁や関連団体)
※脱炭素など環境分野の知見をお持ちの方を想定しています。

【歓迎要件】
■定量的な分析・評価経験
■プロジェクトリーダー経験
■海外調査の経験、英語力
■脱炭素分野等で活用されているデジタル技術やICT技術に関する知見
■国や地方自治体で企業の脱炭素化推進政策に従事した経験

雇用形態

正社員

おすすめポイント

日本を代表する金融グループ「みずほフィナンシャルグループ」
WLB◎ (平均勤続年数18年、残業29時間、有休取得15日) みずほフィナンシャルグループの非金融事業をリードする中核企業。

この求人の取り扱い人材会社

株式会社パソナ ハイキャリア転職支援