募集要項
仕事内容
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
■組織の役割
クリエイティブセンターは、ソニーグループ各社のクリエイティブを担うインハウスデザイン部門です。各社の多様な事業や組織、人々をクリエイティブの力でつなぎ、横断的なブランド価値向上に貢献します。
参考:https://www.sony.co.jp/design
■担当予定の業務内容
クリエイティブセンターで包括管理運用を行っているフォントに関して、以下の業務を行います。
1.フォントの契約締結/更新、フォントデータの資産管理、予算管理
2.フォントユーザー(海外含む)からの問合せ対応(利用に関するコンサルティング、ライセンス確認、トラブル対応、フォントライセンサーへの問合せ等)
3.フォントユーザー(海外含む)からの申請に対するフォントデータ配布対応
4.フォントのバージョンアップ、規約改定、利用の注意喚起等の社内告知
5.その他、フォント関連サイトの運営/更新、定期的な新人向けの座学や部門内セミナーの開催等
■想定ポジション
クリエイティブセンター内における横串横断業務を担う部署での、上記のフォント管理運用業務を専門とした「エキスパートスタッフ」としてのポジションを想定しています。
■描けるキャリアパス
ソニーグループは6つの事業(ゲーム、音楽、映画、エンタテインメント・テクノロジー&サービス、半導体、金融)から成っています。多様な業種や、様々なフォントの使用目的を持ったユーザーへの対応を通して、フォントの管理運用に関するさらなる知見や経験値を高めていただく事ができます。
■職場雰囲気
インハウスデザイン部門の一員として、独自のアイデアを積極的に提案できます。「多様な「個」が成長し、「個」を受け入れる「場」であるソニーも成長する」というソニーの人材理念通り、「個」が尊重される、自由な職場です。
また働き方としては、在宅勤務と出社勤務両方を柔軟に使い分ける運用を行っております。
勤務地
東京都港区港南
年収
700万円 〜
給与・待遇
経験・スキルに応じて変動します
休日・休暇
完全週休二日(土日)
応募資格
【必須要件】
■フォント全般の専門知識、ライセンスや使用許諾への理解力
■契約/法務事項の理解力、資産管理運用力
■多様なユーザー(海外含む)やケースの問合せ対応力(一般社員以外にソフトウエアエンジニア等専門性の高いユーザーへの対応も必要)
■英語力(主にメールによる海外ユーザーからの問合せ対応、英文契約書の読解)
■フォントの開発、販売、ライセンス管理運用等、フォント関連の業界、領域における実務経験
雇用形態
正社員
おすすめポイント
★クリエイティブセンターにて、自部門のデザイナー以外にも、ソニーグループ全般(国内外)における様々な法人や部署の社員が使用可能な複数のフォントを包括管理運用しています。それらのフォントに関する管理運用業務を担当★