募集要項
仕事内容
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【募集背景】
■国連総会採択「SDGs:我々の世界を変革する:持続可能な開発のための 2030アジェンダ」、欧州連合「グリーン ディール」に代表される国際的な環境意識の高まりを背景にして、世界中の国々で環境法規制が激しく強化されており、法令を正確に理解し迅速かつ的確に対応することの重要性が高まっています。
■このためオムロングループ全体の取り組みとして、環境法規制に基づき製品環境アセスメントを行う環境配慮設計を推進し、仕入先様と連携して製品含有化学物質を管理する仕組みを強化していくための人財を募集します。
【部・チームの業務概要】
■グローバル購買・品質・物流本部は本社機能部門として、オムロングループ全体の事業に対する購買、品質、物流の各機能の統制および付加価値創出を担います。
■配属先部署では、オムロン全社の製品環境管理、CMS推進統括、標準部品の認定、仕入先様の品質監査を担当しています。
【業務内容】
■REACH規則、POPs規則、TSCA等の環境法令を解釈し、規制が与えるオムロンの事業への影響を特定する
■製品環境法規制に関わる全社レベルの対処方針を策定し、具体的な使用禁止物質・全廃物質等を検討・選定する
■製品環境法規制及び顧客要求などの社会要求に対応した設計技術基準「製品環境アセスメント基準」を制定する
■社内外関係者との折衝・交渉・調整と、目標達成に向けたマネジメントを実施する
■専門人財育成プログラムを設計し育成する
【期待する成果】
■環境法令変化、社会や顧客の要求変化、新事業拡大に迅速かつ的確に対応し、それを仕組みとして構築すること
■製品環境に関わるインシデントの発生を未然に防止すること
【業務魅力】
「コンプライアンス(法令・社会規範の遵守)」を実践し、「エコロジー(環境負荷の低減)」を具現化することで、オムロンの事業を通して社会的課題の解決に貢献し、次世代へバトンを受け渡します。
【使用するツール】
■化学物質管理に関するシステム(chemSHERPA、PLEMIA/ECODUCEなど)
■リモート監査ツール関連(リモート会議システム:Teams/Zoom、カメラ等)
■Microsoft Office関連(Excel、Word、Powe…
勤務地
京都府京都市下京区
年収
500万円 〜 800万円まで
給与・待遇
経験・スキルに応じて変動します
休日・休暇
完全週休二日(土日)
応募資格
【必須要件】
■REACH規則、POPs規則、TSCA、リサイクル関連法令などの法令を解釈し理解する経験/スキル
■英語力(目安:TOEIC 600点)
■下記いずれかの経験をお持ちの方
L部品、材料に関する知見を保有し、重要工程を把握した上でのリスクマネジメント経験(特に樹脂・ゴム製品などの有機系分野を歓迎)
L電気電子機器または部品材料の設計開発または品質保証等の技術経験
雇用形態
正社員
おすすめポイント
■高い技術力・開発力(世界初製品も多数)と働きやすい環境の両立が最大の魅力
■幅広い事業領域、業績の安定性も魅力的です