募集要項
仕事内容
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
同社事業創造本部 市場共創推進部にて以下業務をお任せいたします。
【職務内容】
<市場共創推進部とは>
ミッション:三井金属の次の柱となり得る新規事業機会の創出。
当社総合研究所および市場との連携により事業機会を広く探索し、
事業創造に繋がるスタートアップ企業やアカデミア、事業会社などの社外パートナーとの協業活動を推進し、新規事業機会の創出を担っている部門です。
<主な業務>
・次の成長の柱となり得る事業機会の探索、新規事業の企画、事業開発
・世界中からのパートナー候補の選定と協業推進(パートナー候補がスタートアップの場合には、CVCを活用した投資も検討)
環境・エネルギー/次世代エレクトロニクス/ライフサイエンスなどの領域ごとに担当を分けており、入社後はご自身の強みを活かせる領域テーマを担当頂く予定です。
外部環境と内部環境を整理し、事業戦略を描き、プレイングマネージャーとしてテーマを推進いただきます。
新事業案の提案実行、世界中からのパートナー選定と協業案の立案実行を頂きます。
※研究領域例※
■次世代エレクトロニクス:
・次世代回路(光伝送)
・次世代通信(6G、IoT、自動運転)
・次世代半導体/ディスプレイ
■環境・エネルギー:
・環境:環境浄化、資源循環
・非化石エネルギー、蓄電
・CCUS、水素
■ライフサイエンス:
・予防・再生医療、医療機器
・バイオ、イメージング
・製造プロセス革新(触媒、分離材、フロープロセス)
<本ポジションの魅力>
・新規事業を、第一人者として自ら立案・企画・推進することができ、業務を通じて大きく成長できます。
・新規事業の企画・開発の経験を経て、自ら立案したテーマの事業推進や、経営部門を含む他部署での幅広いキャリアを目指せます。
・ご希望があれば、将来的には海外駐在の可能性もございます。
【業務の面白み/魅力】
これまでに誰もやったことがなかった新規事業を、第一人者として自ら立案・企画・推進することができ、そのような業務を通じて大きく成長できます。
【キャリアステップイメージ】
初任地は埼玉県上尾市の総合研究所に配属となります。
事業企画・開発の経験を経て、自ら事業を企画したテーマ…
勤務地
埼玉県上尾市
年収
900万円 〜 1,200万円まで
給与・待遇
経験・スキルに応じて変動します
休日・休暇
週休二日(土日)
応募資格
【必須要件】
※履歴書またはキャリアシートへ【顔写真の添付】必須※
スタートアップへの出資検討の経験があり、かつ素材・材料の知見がある方で、以下いずれかを満たす方
※理系/文系は不問(既存メンバーで文系出身の方も活躍しております)
・企画業務の経験(川上のビジネスモデルのご理解がある方)
・新規事業の企画や立ち上げの経験
【歓迎要件】
・海外スタートアップとの協業推進の経験があれば尚可
~三井金属は男女共同参画を推進しています~
雇用形態
正社員
おすすめポイント
■プライム上場/創業140年を超える安定企業/トップシェア製品も多数/「マテリアルの知恵を活かす」をスローガンに掲げる総合素材メーカー
■事業を多角化し安定した経営基盤と事業拡大を推進/5年後定着率94%、有給取得率77%など働きやすい環境・風土が整い長期就業が可能