募集要項
仕事内容
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【配属先ミッション】
開発部門の中で、次のミッションを担っている部署です。
1)次から次へと新商品を生み出してその成長を支援するための効率的な品質マネジメントシステムの構築と運用を進める。
2)事業化を想定し、研究開発における品質リスクや課題を早期に抽出できるような仕組みを取り入れる。
事業部門の品質保証部門と異なり、新規事業立ち上げの初期段階から事業化に至るまで、開発メンバーと伴走体制で品質保証業務全般に携わることができ、攻めの品質保証活動が体感できます。
【職務内容】
主に以下の業務をお任せします。
・事業創造の効率化に有効な品質マネジメントシステムを構築・運用する業務
・新商品の事業化に向け、研究開発テーマ毎にその品質保証体制および品質管理体制の管理・改善業務
新商品に関する品質保証・管理のプロフェッショナルとしてご活躍いただくため、
研究開発テーマ毎に主担当&副担当制をとっており、入社後まずは副担当として活動し、段階的に主担当を担っていただく予定です。
次から次へと新事業(新商品)立ち上げを目指しており、新規開拓分野での品質保証人材が必要となっております。
立ち上がる新商品が多岐の事業分野にわたることもあり、あらゆる視点から品質面を考慮できる人材を求めており、キャリア採用で入社いただく方にご活躍いただきたいと考えています。
【業務の面白み/魅力】
新規事業立ち上げの初期段階から品質保証業務に携わることができます。
◆三井金属鉱業社の主力製品とシェアについて:
半導体パッケージ基板向け極薄銅箔(世界No.1シェア:90%)/二輪用触媒(世界No.1シェア:60%)/ハイブリッド車用電池材料(世界No.1シェア:40%)/ITOターゲット材(世界シェアトップクラス:35%)/亜鉛(国内シェアトップクラス:42%)/自動車用ドアロック(世界シェアNo.1:20%)
【同社について】
同社はグローバル規模で事業を展開しています。中でも機能材料事業は、スマートフォンの半導体パッケージ回路基板用の極薄銅箔やバイク用の排ガス浄化触媒、ハイブリッド車の電池材料など、高い技術力と各業界でTOPクラスのシェアを誇る製品を多数有しています。総合研究所は創造的な研究開発により、事業…
勤務地
埼玉県上尾市
年収
400万円 〜 750万円まで
給与・待遇
経験・スキルに応じて変動します
休日・休暇
週休二日(土日)
応募資格
【必須要件】
品質保証業務経験、ISO9001知識・運用管理
【望ましいスキル】
品質改善業務経験、海外顧客との品質関連調査・文書対応、品質保証・品質管理に関するデータベース構築・整備経験
語学(英語):メール対応/文書・マニュアル読解/TOEIC 600点
~三井金属は男女共同参画を推進しています~
雇用形態
正社員
おすすめポイント
■プライム上場/創業150年を超える安定企業/トップシェア製品も多数/「マテリアルの知恵を活かす」をスローガンに掲げる総合素材メーカー
■事業を多角化し安定した経営基盤と事業拡大を推進/5年後定着率94%、有給取得率77%など働きやすい環境・風土が整い長期就業が可能