• 急募

【横浜】脱炭素・電動化に向けた構造健全性評価

募集要項

仕事内容

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【期待する役割】
IHIグループの製品全般について、構造健全性を評価する業務に従事いただきます。
※ご経験やスキルに応じて管理職あるいは担当管理職(スペシャリスト)としての採用となる可能性がございます。

【具体的には】
FEMをはじめとする解析手法と、クーポン~実機モックアップを用いた試験を組み合わせて、合理的かつ安全な構造体を成立させる最適解を見つけることを目指します。 対象製品は、ジェットエンジンや荷役機械、橋梁や車両過給機など多岐にわたります。
クリーンエネルギー分野のアンモニア燃料ガスタービンにおいては、従来の化石燃料からアンモニアになることで燃焼条件等が変わるため、構造健全性についての検証が改めて必要になりますが、そのような場面で当部の評価技術が活躍しています。
また、IHIグループでは航空機電動化に向けて軽量・大出力の発電機の技術開発に取り組んでいますが、当部ではその構造部材の健全性評価も担当しています。
新規の製品開発とあわせて、既存製品の改良業務に従事することも多く、社会・産業インフラの長寿命化という社会の要請に応えるお仕事です。

【ポジションの魅力】
・社内外の設計規格・基準を、工学的な内容を理解したうえで活用して、健全性を評価するスキルが身につけられます。
・さらに将来に活用を見込む先進的な技術開発を実施する機会も得られ、社会人博士として学位を取ることも可能です。
・社外委員会活動や,国内外の学会(講演発表会)、論文投稿などの活動が推奨されています。
・裁量労働制の適用により、始終業時刻や就業時間を柔軟に調整でき、ワークライフバランスを良好に保つことができます。
・チームで業務を平準化することが身についているため、数か月にわたり育児休暇を取得する事例が増えています。

【募集背景】
事業拡大に伴う、組織強化を目的とした増員募集を行います。

<関連情報>
・IHIとGE Vernova,2030年までに開発するアンモニア専焼ガスタービン燃焼システム技術ロードマップの次の段階へ移行 https://www.ihi.co.jp/all_news/2023/resources_energy_environment/1200572_3538.html

勤務地

神奈川県横浜市

給与・待遇

経験・スキルに応じて変動します

休日・休暇

完全週休二日(土日)

応募資格

【必須要件】
■FEM解析の経験(解析コードはABAQUS、ANSYSの使用経験をお持ちの方は歓迎)
■機械工学の基礎的な知識。特に材料力学の知識

雇用形態

正社員

おすすめポイント

★弊社経由で入社実績多数!★【160年以上の歴史を持つ日本を代表する総合重工業メーカー/プライム市場/海外売上比率約5割超のグローバル企業/連結売上約1兆5千億円規模】多岐にわたるグローバル事業を支えるポジションです!

この求人の取り扱い人材会社

株式会社パソナ ハイキャリア転職支援