【東京】リスクマネジメント※室長候補 【東証プライム上場】

募集要項

仕事内容

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【ミッション】
リスクマネジメント事務局の運営をお任せいたします。現任のうち1名は西日本に在籍しておりますので、当ポジションでは東日本エリアを中心に業務遂行とリスクマネジメント室室長をお任せします。

1.物流系リスクマネジメントのPDCAサイクル(継続的改善)に関する実務
2.時事的、部門横断的なリスクに対する対策

【具体的には】
1.リスクマネジメントのPDCAサイクル(継続的改善)に関する実務
■リスクマネジメント委員会関係事務局運営に関する業務
・リスクアセスメントの企画・実行・集計分析
・重要リスクの提案
・委員会開催の調整
・リスクマネジメントに関する情報収集(社内に限らず、他社事例やトピックスなどの社外情報を含む)
■報告資料の作成
・取締役会報告資料の作成
・内部統制報告書、有価証券報告書「事業等のリスク」のドラフティング

2.時事的、部門横断的なリスクに対する対策
 現在は「台湾有事対策」に着手しかけたところです。
 グローバル法人の管理部門、人事部門などと協働します。

※会議室の設定やアテンド業務は、総務や広報が対応いたします。
※スケジュール調整は、各秘書と協力して実行いたします。
※法務部は別にございます。

~当部門と該当部署の役割のすみわけ~
(1)リスクを発見(特定)する
→リスクマネジメント部門の役割
該当部門へのリスク洗い出しをするための企画を行い、それを依頼する。
→該当部門の役割
該当部門の担当領域に関して、業務目標を阻害する可能性のある事象(リスク)を洗い出す

(2)リスクを分析・評価する
→リスクマネジメント部門の役割
該当部門が行ったリスク評価を集約し、会社としての重要なリスクを特定する。
→該当部門の役割
洗い出したリスクを発生頻度、影響度をベースに分析し、重大度を評価する。また、それらへの対応策を策定する。

(3)リスクに対応する
→リスクマネジメント部門の役割
リスクマネジメント委員会へ重要なリスクを提案し、承認を得る。
→該当部門の役割
会社として重要なリスクに特定されたリスクを中心に対策を実行する。

(4)モニタリング及び改善
→リスクマネジメント部門の役割
1.上記…

勤務地

東京都港区

年収

700万円 〜 900万円まで

給与・待遇

経験・スキルに応じて変動します

休日・休暇

週休二日

応募資格

【必須要件】
■リスクマネジメントに関するご経験
■英語力:メール読み書き、契約書読解
※海外法人へのご案内メール時や連携時に必要となります

【歓迎要件】
■リスクマネジメント事務局の運営、危機管理対応、コーポレートガバナンス、内部統制、法務、ISOなどのご経験
■マネジメント経験

雇用形態

正社員

おすすめポイント

★-------空間移動(エレベータ・エスカレータ・動く歩道)システムの独立系専業メーカー-------★
【世界中に拠点のあるグローバルメーカー】【空港・マンション・商業施設など納入実績多数】【低離職率】

この求人の特徴
この求人の取り扱い人材会社

株式会社パソナ ハイキャリア転職支援