【東京】株式報酬の企画とオペレーション

募集要項

仕事内容

【パソナキャリア経由での入社実績あり】
社長直下の組織にある人事総務部の中にある、人事担当という課で業務を行っていただきます。
現在当社では、国内の従業員(含む役員)の一部と、海外の従業員の一部に対して、株式報酬として新株予約権を付与しています。今後、この新株予約権の権利行使が行われる予定となっており、このオペレーションをご担当いただきます。また、今後も、当社は株式報酬の検討を行い、それぞれのクラスにあった株式報酬の付与を検討する予定です。この検討の業務もお願いする予定です。

■既存の株式報酬の権利行使オペレーション
次の3種類の株式報酬のオペレーションをお願いする予定です。
 ・無償税制適格新株予約権
 ・無償税制非適格新株予約権
 ・有償新株予約権
■今後の株式報酬の検討・企画
 当社の事業形態や、おかれている環境を踏まえ、今後、当社として誰に、どのような株式報酬を、どの程度付与していくべきかを検討する業務をお願いする予定です。

【使用する言語/ツール】
日本語と英語を使用します。
会社法、金商法、所得税法の知識が必要となります。

【業務のやりがい・魅力】
社長直下の組織にある人事総務部の中にある、人事担当という課で業務を行っていただきます。
人事担当では、報酬制度企画、福利厚生制度企画、国内グループ全体の給与計算のオペレーションベンダーの管理を行っています。(給与計算は外部へ委託)

【キャリアパスイメージ】
本ポジションでスペシャリストとしてご活躍いただくことを期待しております。

【働く環境・教育体制】
・フレックス・在宅勤務の利用可能
・在宅勤務 2~3日程度/週 
・平均残業時間 20時間/月

勤務地

東京都港区芝浦三丁目1番21号

年収

550万円 〜 1,200万円まで

給与・待遇

経験・スキルに応じて変動します

休日・休暇

完全週休二日(土日)

応募資格

【必須要件】
■国内外の従業員を対象とした新株予約権の割当業務の経験と、権利行使業務のご経験をお持ちの方
■株式報酬制度の導入経験をお持ちの方
■ビジネス会話レベルの英語力

【歓迎要件】
■会社法の役員報酬やコーポレートガバナンスコードに関する知識見識及びこれらを使ったご経験をお持ちの方
■源泉徴収業務に関する知識見識及びこれらを使ったご経験をお持ちの方
■役員等、経営幹部の報酬制度に関する知識見識及びこれらを使ったご経験をお持ちの方

雇用形態

正社員

おすすめポイント

日本を代表する半導体メーカー★2024年12月に東証プライム上場を果たしました!フラッシュメモリー製品市場は生成AIやデータ容量増加等により成長が見込まれており、会社の変革期に当事者として立ち会える魅力がございます。定年65歳と、長く活躍できる環境もございます。

この求人の取り扱い人材会社

株式会社パソナ ハイキャリア転職支援