募集要項
仕事内容
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【期待する役割】
売上高4.6兆円、プライム上場、国内NO1重工業メーカーである同社において事業の伸長・拡大に伴い更なる税務面での支援の充実化や益々複雑化する税制への的確な対応が求められている中で、税務担当としてグループ全体の適正な納税・税コストの最適化を遂行することを期待いたします。
【職務内容】
適性や希望に応じて、下記国内税務、国際税務の業務をお任せ致します。
■国内税務業務
・法人税申告業務(個社申告、グループ通算(親会社)申告、地方税、消費税)
及び税効果額算定(決算対応)
・税務調査対応(隔年)
・税務観点での事業部門サポート(相談対応、組織再編対応) ほか
■国際税務業務
・国際税務業務(CFC、外国税額控除、移転価格(文書化、APA、リスクチェック)、
国際最低課税制度(ピラー2)、現地税務申告(PE課税対応)ほか)
・国際税務観点での海外子会社・事業部門サポート、社内相談対応 ほか
【働き方について】
原則は出社勤務となりますが、フレックス勤務、在宅勤務制度の適時活用など
ワークライフバランスに配慮した柔軟な働き方も取り入れています。
【本ポジションの魅力】
近年、企業の社会的責任が会社経営において益々重視されるようになっており、
その一要素として企業の税務への取り組みも注目されるようになってきています。
当グループでの業務を通じて、企業人として専門性の高いスキルを身に着けることが
できると同時に、斯様な社会的要請に応えると共に、会社・事業に貢献することが出来る非常にやりがいのある仕事です。
【募集背景】
事業の伸長・拡大に伴い更なる税務面での支援の充実化や益々複雑化する税制への
的確な対応が求められている中で、グループ全体の適正な納税・税コストの最適化を
遂行するため、人員の増強を図るため、募集致します。
【同社について】
・三菱グループの創業者岩崎彌太郎は政府より工部省長崎造船局を借り受け、長崎造船所と命名して造船事業を開始したことを契機に1884年に創業した同社は発電プラントなどの社会インフラ、船舶、航空機などの輸送機器、大型ロケットなどの宇宙機器に至るまで、エンジニアリングとものづくりのグローバルリ…
勤務地
東京都千代田区丸の内三丁目2番3号
給与・待遇
経験・スキルに応じて変動します
休日・休暇
完全週休二日(土日)
応募資格
【必須要件】
・税務経験
・経理・財務経験を持ち、税務にチャレンジしたい方
【歓迎要件】
・税理士法人での税務経験
・税理士資格保持者
・TOEIC730点以上の英語力
雇用形態
正社員
おすすめポイント
★1884年創業、グループ会社257社、売上収益46,571億円、当期利益2,220億円を誇る国内NO1の重工業メーカーです。
★発電システム、航空宇宙、防衛、産業機械、輸送システム等様々な分野で事業を展開しており、日本を代表する企業です。