募集要項
仕事内容
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【期待する役割】
同社ではグローバルに展開する海外発電プロジェクトを支える技術営業の強化を目指しており、事業の永続性を確保することが急務です。同社の海外発電プラント事業は、各国のエネルギーインフラに不可欠な役割を果たしており、その成長を支えるためには新たな視点と柔軟な発想を持つ力が必要です。本ポジションは海外発電プラント設備におけるアフターサービスの技術営業をお任せいたします。
【職務内容】
同社の海外発電プラント設備におけるアフターサービスの技術営業として納入した設備の長期的な安定運営および保全に貢献します。具体的には、設備の改善提案や受注活動を行い、発電プラント向け機器・部品の販売提案、保守運用の企画を担当します。また、性能改善や大規模改修工事の提案・交渉を行い、引合から受注、契約遂行、引渡しまでのプロセスを管理します。お客様や社内外の関係者との調整を行い、課題解決を通じて信頼関係を築く役割を担います。
【働き方について】
■チーム協業型の業務スタイル
設計、建設、調達部門などと協力し、チームで案件を遂行します。
■グローバルコミュニケーション
Web会議を活用した海外顧客・拠点とのコミュニケーションや、海外出張の機会があります。
■柔軟な働き方
チームで案件に取り組むため、基本は出社勤務ですが、状況に応じて在宅勤務も活用できる環境です。
■残業時間/休暇制度
案件状況にもよりますが、月平均20時間前後です。
【本ポジションの魅力】
この仕事ではグローバルビジネスの最前線で活躍し、国際的なキャリアを築く機会が広がっています。多様なプロジェクトに参加し、実践を通じて技術営業としてのスキルを向上させることが可能です。海外の現場での経験を積むことで、専門性を高め、世界規模でのエネルギーソリューションに貢献するやりがいを実感できます。あなたの成長が、未来のエネルギー産業を支える力となり、新たな挑戦が待っています。
【同社について】
・三菱グループの創業者岩崎彌太郎は政府より工部省長崎造船局を借り受け、長崎造船所と命名して造船事業を開始したことを契機に1884年に創業した同社は発電プラントなどの社会インフラ、船舶、航空機などの輸送機器、大型ロケットなどの宇宙機器に至るまで、エンジニ…
勤務地
長崎県長崎市飽の浦町1番1号
給与・待遇
経験・スキルに応じて変動します
休日・休暇
完全週休二日(土日)
応募資格
【必須要件】
・TOEIC500点以上の英語力
・製造業、建設業、プラントエンジニアリング業界での法人営業経験
【歓迎要件】
・エンジ会社、総合機械メーカーでのエンジニアリング/プロジェクトマネジメント経験
雇用形態
正社員
おすすめポイント
★1884年創業、グループ会社257社、売上収益5.0271兆円、当期利益2,454億円を誇る国内NO1の重工業メーカーです。
★発電システム、航空宇宙、防衛、産業機械、輸送システム等様々な分野で事業を展開しており、日本を代表する企業です。