募集要項
仕事内容
当社では、製造業向けの新たなSaaSを開発しています。
本プロダクトでは、研究者・技術者が日々行う技術調査や社内外の連携業務を自動化・効率化することで、研究開発の生産性向上を狙います。加えて、公開情報だけではなく、マッチングを通して得られる非公開の技術情報の活用により、社内・社外のコラボレーションを高精度に発掘、新技術の事業化率向上にも寄与して参ります。既存事業にて、1つ1つの技術調査・技術マッチングに真摯に向き合ってきた当社だからこそ、お客様の課題にダイレクトに響くSaaSが展開できると考えております。その市場規模は世界で数兆円規模になると見込んでいます。
本プロダクトでは、マッチング先の候補となる優れた技術をもつ企業とのネットワークが不可欠です。当社は、これまで19,000アカウントもの企業ネットワークを構築し、それぞれが誇るユニークな技術に新たな事業機会を提供して参りました。今後、SaaSのリリースに合わせてネットワークをさらに拡大すため、専任の担当者を募集します。
本ポジションでは、国内の有名企業をはじめ、ベンチャー企業・SME・大学/研究機関など、多種多様なお客様と向き合うことになります。当社プラットフォームの価値を広いお客様に届けつつ、1社1社の成功体験を最大限サポートしていただきます。ネットワークが広がるにつれ、日本のみならず世界のGDPに強いインパクトを与えていくことができます。ものづくりのマッチングで一緒に世界を変えていきましょう。
【ミッション】
・国内のものづくり企業とのネットワークを拡大する(将来的に海外企業のネットワーク拡大にも従事いただくことも可能)
・ユーザー企業がマッチング機会を得られるよう、情報登録などの利用促進や仕組み化を行う
・新規事業組織の立ち上げメンバーとして、オーナーシップをもってチームを共に作っていく
【職務内容】
・幅広い企業にユーザー登録を促す施策の立案・実行
・登録したユーザーのアカウントマネジメント
・登録後のお客様のオンボーディングを行い、お客様が抱えている課題を解決へ導く
・業務フロー開発・ナレッジの型化
・プロダクトフィードバックを通した機能改善、新機能構築への貢献
【ポジションの魅力】
・製造業の豊富な顧客基盤を利用しながら、新規事業の立ち上げに携われるポジ…
勤務地
東京都中央区日本橋本町2丁目2番2号
年収
500万円 〜 800万円まで
給与・待遇
経験・スキルに応じて変動します
休日・休暇
完全週休二日(土日)
応募資格
【必須要件】
■顧客折衝の経験が2年以上あること
■集客を要する企画の実行経験
【歓迎要件】
・製造業向けのサービスもしくは、製造業での実務経験
・集客を要する企画(例:セールスマーケティング)の実行経験
雇用形態
正社員
おすすめポイント
■ものづくりの現場課題のソリューションとして、オープンイノベーションを推進させるビジネスマッチングサービスを提供■業界に精通した産業コーディネーターの「目利き」と、ITを活用した高精度な探索システムで探し出し結びつける、技術のマッチングプラットフォーム